黒間誠さん
提出していただいたボイス、きちんと30日に受け取らせて頂きました!
ご報告どうもありがとうございます!
あまり表に出てこなくて申し訳ない限りです。
私裏でこそこそしています、大丈夫動いてますよ!(笑)
気付けばハロウィンが終っていましたね(遅)
和風ですがファンタジーな企画なので絵で乗じてみようかと思ったら過ぎてましたorz
500年前にあったという昔話がそのまま伝統行事になりましたといった感じの(笑)
御祠村の子たちは十月三十日には鬼やら天狗やら精霊やらの仮装をして村中を歩くんですよ。
仮装と言っても鬼なら獣の牙を角に見立てて、天狗なら烏の羽根、精霊なら花の飾りを身につける程度ですが。
村中を歩きますが子ども達は山の主の格好をしているので村人である大人は声をかけてはいけない。
山の主である子ども達も子ども達と自分の家族としか話せないことになってます。
それで言葉はないけど大人は山の主に扮した子どもに菓子(お供え)をあげて山に帰ってもらうという。
無言版ハロウィーン(恐っ)
ひぃ、なんてお久しぶりすぎるんだ!!!
お前は誰だ!!かづきって誰だ!!
……どうも、こんばんは、お久しぶりでございます。
そして、月下宴の活動をほとんどメンバーの皆様にやっていただいている状態でございます。
す、すすすすんません……涙。
近頃何もしてないのに動悸息切れがするんですけど大丈夫なんでしょうか(おおおおい)。
きゅーしんきゅーしん。
と、こんなこと書くために現れたわけではなかった。
*キャストの皆様へ
gooメールと、Yahooメールは特に相性が悪かったりするようで、
フリーメール使用のため事故が起こらないとは言い切れません。
そのための対処なので、提出後の拍手でのご連絡は、どうかお忘れなくお願いいたします。
提出したのにメールが返ってこないと思われる期間はおそらく一週間ほどたってしまうかと思います。
そうなると、またやりとりをするのに一週間ほどかかります。
編集期間も短くなってしまい、ずるずる遅れていってしまう可能性もありますので、
どうかこればかりはお気をつけくださいませ。
よろしくお願いします。
サイト更新スタッフ、hatchです。。
随分と遅くなってしまいましたが、
参加してくださるキャスト様をスタッフページに追加させて頂きました。
キャストの皆様、改めてよろしくお願い致します。
お名前をクリックするとキャスト様のサイトに行くことができるようにしたのですが。
ちょっと分かり難いでしょうか?むむむ~。
もう少し時間があるときに、ちょこちょこいじってみようかなぁ~。
どうも、皆様お久しぶりです。
なるべく日誌を書こうと思っているのに、こんな状態ですみません…。
早速事務的な内容になりますが。
本日10月30日は序章(CM)の締め切り日です。
どうぞよろしくお願い致します。
提出が遅れる場合は、拍手かメールでお知らせください。
29日までに提出して頂いたキャスト様には、すでに返信いたしました。
まだ届いていない場合は、メール事故の可能性もありますのでご一報ください。
それとメール事故対策のため、
ボイス提出後は拍手で提出したとご連絡いただければと思います。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
お詫び。
提出していただいたキャスト様への返信が最近遅れております…。
本当に申し訳ありません。迅速に対応できるよう頑張ります!!
家の中でも靴下を履かないと厳しい寒さになりましたね、とよです。
靴下といえば最近3足で1000円のパンダシリーズ?気になっています。
何だあの可愛さ、危険だぜ。
下ではやさんも言ってますがサンプルボイスがアップされてますよ~!!
素敵ですっ、可愛いですっ、格好良いですっ、美麗ですっ!!
もし聞いていらっしゃらない方いましたら是非是非聞いてきてくださいませ!
人物紹介のそれぞれのページのサンプルボイスっていう字をクリックすると聞けます。
お声が付きますとますます自分の描いたキャラが活き活きしてきて嬉しく思います♪
拍手返信です。拍手のみの方々もどうもありがとうございます~!
志子様。
ボイスしっかりと受け取らせていただきました!ご報告ありがとうございます!
現在確認中ですのでお返事はもうしばらくお待ちください。
落書き第10弾は驚き紅緋。
「え…えぇ~!!?」みたいな感じで。
紅緋は喜怒哀楽がはっきりしているキャラなので
元気っこの基本表情の練習にはもってこいだと思ってます!
表情描くの苦手なんですよねー…(オイ)